筋トレと読書をこよなく愛する男のブログ

筋トレと読書をこよなく愛する男のブログ

こんにちは。こんばんは。筋トレと読書をこよなく愛する男、名はプロティンです。主に筋トレの方法と本を読んで知識提供をしてます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

上腕二頭筋を鍛える種目〜POF法〜

上腕二頭筋は力こぶと言われている部分です。ここを鍛えると男らしい上腕が手に入り、腕も太く見えます。上腕二頭筋は上腕の3分の1を占めており、残り3分の2は上腕三頭筋が占めています。上腕三頭筋をたくさん鍛えたほうが腕が太くなるのは間違いないですが…

大胸筋を鍛える種目〜POF法〜

POF法とは「Position Of Flexion」の略で、筋トレの種目をミッドレンジ、ストレッチ、コントラクト種目に分け、この順番でやると効果的に筋肥大ができるという筋トレのトレーニング方法でした。 今回は大胸筋をPOF法で鍛えるメニューを紹介します。筋トレ種…

自主説得とは?

ビジネスシーンでも使われることが多い説得術ですが、その方法にも色々とあります。説得は相手に何かを承諾させるためのプロセスです。承諾させるには、相手の考えを承諾させるものに対して注意を向けさせることが重要です。しかし、相手から何かを説得させ…

腹筋は毎日鍛えてもいいのか?

男なら腹筋が割れていると、女性から見られたときにおぉっと言われることでしょう。特に夏の海では、腹筋が割れていることでかっこよく見えます。腹筋は全く関係のない脚と同じ日に鍛えたり、肩→腹筋→2頭筋と、間に挟んで鍛えると良いみたいです。 ふと、腹…

【BYAF法】説得の効果が2倍になる説得術!

皆さんは説得するときにどんなテクニックを使っていますか? 心理学を応用した様々な説得術が有名ですね。例えば、ドアインザフェイステクニック。これは初めに大きい頼み事をして、断られたあとに、それより簡単な頼み事をして承諾してもらう方法です。一度…

筋トレを週4日でしたい方のメニュー

筋トレは人によって、週1回〜毎日という人もいるでしょう。毎日は疲れますけどね(笑)今回、筋トレを週に4回したい、そんな人のために書きました。自分は4日して、3日休みたいと思っている人です。間に休みを入れる感じです。では、週4日筋トレをしたい場合…

プロテインは美味しいのか?値段は?おすすめも紹介

プロテインを飲んだことがない人のために今回はプロテインを飲んでる私が答えようと思います。プロテインは美味しいのかどうかということです。また、プロテインについても少しお話します。 この記事をおおまかに言うと 最近のプロテインはスーパー美味しい …

おすすめの睡眠本【5冊厳選】!!せめて1冊は読んでおきたい本を紹介

睡眠欲は人間の3大欲求の1つでもあり、睡眠は健康に生きていく上で欠かせない要素です。睡眠がいかに大切か睡眠の本を1冊読めば分かるはずです。 今回は睡眠の質を高めたいと思い、私が買って読んだ睡眠の本で良かったなと思うものを厳選して5冊ご紹介します…

プリスエージョンをナンパに活かす

前回プリスエージョン(下準備)の記事を挙げました。相手を説得したいときに非常に有効なことが書かれている本だと思いました。 前回の記事↓ dreamrich.hatenablog.com PRE-SUASION :影響力と説得のための革命的瞬間 作者: ロバート・チャルディーニ,安藤清…

【PRE−SUASION】プリスエージョン 影響力と説得のための革命的瞬間 要約と感想 ロバート・チャルディーニ著

// 心理学では超有名な本「影響力の武器」の著者ロバート・チャルディーニさんが33年ぶりに書いた本「PRE-SUASION 影響力と説得のための革命的瞬間」が売ってあり速攻買いましたwまぁ発売日は2017年の12月ですが、一度読んでおいたほうがいいおすすめ本です…

上腕3頭筋を大きくする筋トレ種目〜POF法〜

上腕三頭筋は上腕(肩〜肘)の筋肉の3分の2を占める筋肉です。残りの3分の1は上腕二頭筋です。つまり、上腕三頭筋を鍛えることで上腕は大きくなります。 上腕を太く見せたい人は二頭筋も大事ですが、三頭筋もしっかり鍛えていきましょう! 今回は上腕三頭筋…

ボーッと一点を見つめるときがある現象

皆さんはよく、何気ないときにボーッと一点を見つめている人をみたことがありませんか?また、自分がそうなったときに意識したことはありますか? それは数秒だったり、長く見つめていたり、様々です。 あれは一体何なのだろうかと、昔から思っていました。 …

【心を操る超プロ メンタリストになる!】〜メンタリストのなり方〜 

メンタリストは観察力、記憶力、洞察力、直感力に優れています。これらを鍛えていくことで、日常生活で人間関係に良い結果をもたらします。例えば、恋人の細かな部分を観察し、記憶すれば、「眉変えた?」と小さな変化に気づき、相手も好意的になります。 メ…

寝すぎて頭痛になる原因は?

寝すぎて頭痛になったことはありますか? 私は時々あります。 休日になると、ついつい二度寝が気持ちよくて寝すぎてしまい、なぜか頭が痛くなります。しかも、それは中々治らなくて辛い経験をしたことがあります。 一体なぜ寝すぎると頭が痛くなるのか。 今…

居眠り時のビクッとなる現象は?

よく学校で授業中に居眠りをしてしまうことがあって、ビクッとしたことがあります。 また、車で運転手以外の人は眠たくなって、顔を前に傾けて寝ますが、途中でビクッとなって起きることがあります。 一体あの現象はなんなのだろうとふと疑問に思いました。 …

「赤を身につけるとなぜもてるのか?」まとめ タルマ・ローベル著 

赤を身につけた異性を見ると、魅力的に見える。情熱の赤と言いますが、写真の薔薇はとても綺麗で、見とれてしまいますね。 今回は表紙から赤い心理学の本を読んでみました。 「赤を身につけるとなぜもてるのか?」この本は温度や手触り、人が感じる重さ、色…

心理学のおすすめ本とメンタリスト向けの本〜私が読んでとっておきたいと思った本を紹介〜

私は読書が好きなのですが、特に心理学系の本を好んで読みます。メンタリストのように、人の心を仕草や表情から推測できれば、楽しいだろうなと思いながら知識を吸収しています。 最近では海外ドラマ「THE MENTALIST」にハマっています。主人公のパトリック…

;